Quantcast
Channel: むしとり。
Viewing all 531 articles
Browse latest View live

羊毛フェルト エゾヨツメぬいぐるみ

$
0
0



羊毛フェルトでエゾヨツメ(Aglia japonica microtau)みたいなの作った。
エゾヨツメは国産ヤママユガ科中micromyuが最も大好物な種である。
パフパフモフモフ。生態画像はこちら(´・ω・`)。





体長85mm、開帳320mm。予定してたよりもでっかくなってしまった。
ヤママユガ科各種を制作したいと思ってたけれど、
このサイズに合わせて他の大型種を作るととんでもないことになるな…(´・ω・`)。





蛾の妖精らとも仲良しである。
今後手を加え、より完成度を高めたい(´・ω・`)。



オオクワガタ

$
0
0



7月13日撮影、福島県昭和村のオオクワガタ(Dorcus hopei)。





仕事先で泊まった宿近くの外灯下に落ちていた(´・ω・`)。


ちりけん会誌No.42

$
0
0



私の所属する某虫屋団体の会誌が届いた(´・ω・`)。





次は何を描くかな。前号の表紙絵はこちら(´・ω・`)。


ネコ

$
0
0



7月23日撮影、宮城県大郷町のネコ(Felis silvestris catus)。





(´・ω・`)


アシナガカニグモ

$
0
0



7月23日撮影、宮城県大郷町のアシナガカニグモ(Heriaeus mellottei)。
草地性種らしい。画像の個体はまだ幼体。





ヨモギの茎を登る。体がヨモギ超そっくり。味わいがある(´・ω・`)。


クロシジミ

$
0
0



7月26日撮影、岩手県盛岡市。





クロシジミ(Niphanda fusca)の卵を見つけた。





拡大して撮ってみた。
清涼感のある素晴らしい色。美味しそう(´・ω・`)砂糖菓子みたい。





成虫も確認。ススキにつくアブラムシの甘露を舐めているように見えた。
クロシジミってこんな習性もあったのか…(´・ω・`)。





かわいい。来年、改めて見に訪れたいな(´・ω・`)。


ネコ

$
0
0



8月5日撮影、宮城県大崎市のネコ(Felis silvestris catus)。





(´・ω・`)


ガラス浮き

$
0
0



2015年8月11日、宮城県名取市。





砂浜にて私の大好物、ガラス浮きを発見した(´・ω・`)。





表面が見事な「すりガラス」状になっている。
直径約12cm。味わいがある(´・ω・`)。



ヒウラカメムシ

$
0
0



8月12日撮影、福島県相馬市のヒウラカメムシ(Holcostethus breviceps)。





体長7mm前後。耕作放棄地に生えたカヤツリグサ科の実に集まっていた。





かなり纏まった個体数を確認したけれど、既知産地は多くないらしい(´・ω・`)。


イトカメムシ

$
0
0



8月16日撮影、宮城県大崎市のイトカメムシ(Yemma exilis)。





体長7mm前後。ゴマノハグサ科やマメ科などを吸汁するほか、小昆虫も襲う。
全身とにかく細い。特に肢と触角は正しく糸のよう。味わいがある(´・ω・`)。


ネコ

$
0
0



8月16日撮影、宮城県大崎市のネコ(Felis silvestris catus)。







(´・ω・`)


ネコ

$
0
0



8月16日撮影、宮城県栗原市のネコ(Felis silvestris catus)。





(´・ω・`)


ネコ

$
0
0



8月17日撮影、岩手県宮古市のネコ(Felis silvestris catus)。









(´・ω・`)


トワダオオカ

$
0
0



8月19日撮影、岩手県山田町のトワダオオカ(Toxorhynchites towadensis)。





(´・ω・`)


ヤホシホソマダラ

$
0
0



8月21日撮影、岩手県陸前高田市のヤホシホソマダラ(Balataea octomaculata)。







上が♂、下が♀。水田に接した法面草地にて観察した。
初夏のみに発生するものと思ってたけれど、案外年2化してたりして。
いや初夏から晩夏までダラダラ発生が続くのか…
まぁいいや(´・ω・`)そのうちきっと専門家が明らかにしてくれるだろう。



ナナホシテントウ

$
0
0



8月24日撮影、宮城県気仙沼市の
ナナホシテントウ(Coccinella septempunctata)。





分離しているべき3つの斑紋が融合していた。





初めて見たので、割と珍しい変異…だと思いたい(´・ω・`)。


ネコ

$
0
0



8月24日撮影、宮城県気仙沼市のネコ(Felis silvestris catus)。







(´・ω・`)


オオカマキリ

$
0
0



8月28日撮影、宮城県松島町のオオカマキリ(Tenodera aridifolia)。





ブチ切れ中。すごくかわいい(´・ω・`)。





以前の紹介記事はこちら(´・ω・`)。


ルリシジミ

$
0
0



8月28日撮影、宮城県松島町のルリシジミ(Celastrina argiolus)の幼虫。





クズやフジの花でよく見かける。かわいい(´・ω・`)。





体の後ろの方に甘露を分泌する腺がり、これを求めてアリ類がよく集まる。


ネコ

$
0
0



9月2日撮影、岩手県一関市のネコ(Felis silvestris catus)。





(´・ω・`)


Viewing all 531 articles
Browse latest View live